スキップしてメイン コンテンツに移動

【ファミマ】炙り焼豚の極太つけ麺  

こんばんわ!!



今日は私が大好きなラーメンを紹介したいと思います!!!

こちらです(o^-')b 

税込248円




パッケージからもううまい。


それでは開けていきますd( ̄◇ ̄)b




原材料はこちらです!!



作り方はこちらです!!簡単ですが少々時間がかかります(*_ _)




とりあえず麺完成!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ



次に肝心のスープ!!




思ったより具材は少なめ(゚人゚)







うまそう!!それではいただきます(。・ω・)ノ゙ 


麺がかなりもちもちでこしがすごいある!!お店のつけ麺の麺のクオリティと変わらない麺ですごいおいしいです(≧∇≦)


そしてスープも本格的な魚介ベースの豚骨スープで素晴らしい味わいでした!!



値段もかなり安めで深夜に食べるとさらにおいしく食べれると思います!!私はリピートしちゃってます(≧∇≦)ラーメン好きは絶対食べてみてくださいd( ̄(エ) ̄d)






最後まで読んでいただきありがとうございましたヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ

コメント

このブログの人気の投稿

茨城県水戸周辺の絶品ラーメン屋ランキング

今日は路線を変えてコンビニには関係ないですが! 茨城県水戸周辺で私的ベスト3ラーメン屋を簡単に紹介したいと思います!!! それでは第3位!! 大盛軒 かなりボリュームがあるので麺の量は考えて頼んだほうが良いです (^○^) 次郎系が好きな人はいってみてください!! 第2位!! 麺や虎ノ道 熟成ラーメン 熟成ラーメンという商品名なだけあってかなり味わいが上品です! スープが最高うまいのでぜひ行ってみてください!! 第1位!!! 麵屋 花菱 味噌らーめん ここは絶対いったほうが良い店です!! 今までに食べたことがない味の味噌らーめんを楽しめると思います o(*^▽^*)o ぜひ行ってみてください!! 最後まで読んでいただきありがとうございました ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ 最後まで読んでいただきありがとうございました ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ

【ローソン】ココナッツミルククリームのパンケーキ

こんにちは (^-^*)/ 本日は最近話題のデザートをローソンで買ってきました~!!! 今日のデザートはこちらです! 最近セブンイレブンばかりで買っていましたが今日は久々にローソンで購入しました (* ̄▽ ̄)ノ 早速開けてみます!! めちゃめちゃうまそうやないかい。 断面図はこんな感じです!!! ぎっしりココナッツミルククリームがはいってるのがわかりますね ∩( ´∀`)∩ それでは実食いたします (>▽<)b ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ めっちゃうま。 パンケーキ屋で出せるレベルです。 285円でも安いくらいです。 ココナッツミルククリームはかなりクリーミーでマカデミアナッツの食感最高に良いです ( ̄▽ ̄)δ⌒☆ パン生地はもちもちとしてしっとりさがありました!! 食べ終わった後の満足感がすごいあってとてもおいしいパンケーキでした (o>-<)b パンケーキ好きの方はぜひ食べてみてください! 最後まで読んでいただきありがとうございました!!

セブン&アイ限定「マンゴージュレ&ふんあり杏仁」

こんにちは( ^o^)ノ 本日もおやつを紹介していこうと思います! 私事ですが、セブンイレブンでバイトしておりまして…… 品出しをしてた時に初めて見る商品で気になったので買ってみました! それがこちら!!!! こちらの「マンゴージュレ&ふんわり杏仁」でございます!! 実は先月から見かけていたのですが、普段フルーツを食べない私はなかなか買えずに居ましたが買っちゃいました(*^_^*) ちなみに値段は税込149円! カロリーなどは下記を参照 それでは早速開けてみましょう! 中身はこんな感じ! …………………… これだけだとよく分かりませんね(^_^;) スプーンですくってみましょう!  まずはマンゴーから! それでは実食😋 おいしいです! マンゴーは特に好きというわけでは無いのですが、おいしかったです!! 次に杏仁ですね! ときどき食べたくなる杏仁豆腐…… マンゴーと杏仁がくっついていて一緒に食べるもよし 杏仁だけで食べるもよしでいろんな楽しみ方が出来る商品でした!! フルーツと杏仁豆腐が一緒に楽しめる商品でこの値段! お得だなと私は思いました! この商品にはもう一種類の味があり、マンゴーではなくグレープフルーツもありました!(私は苦手(;´Д`)) すっぱい味がお好きな方はグレープフルーツ味が良いかもしれないです! 他のフルーツも出ないかなぁと私は密かに思っております笑 それでは今日はこのあたりで! 最後までお読みいただきありがとうございました! 次回の投稿もお楽しみに!(^_^)/~~